大型ビジョン運用サービス
PR動画の配信から、店内PRイベント販売まで「連動」したサービスです。
高精細大型ビジョンは、インターネットと繋がったパソコン画面です。PR動画はもちろん、様々な映像コンテンツの配信が可能です。また、大型ビジョンと「連動」した形で銀河プラザ店内でPRイベントなどができます。

大型ビジョン概要
○大型ビジョンサイズ
・大型ビジョン縦2500mm
・大型ビジョン横5000mm
○配信時間
6:00〜25:00
(19時間)

配信例

○配信管理
- (例)
- イベントで使用したU・Iターン向けのコンテンツ動画。三陸鉄道社員のインタビュー取材撮影から企画、編集、大型ビジョンへの配信管理まで、活版ディーアイが一括で管理。
配信スケジュール、コンテンツ管理は、活版ディーアイがクラウド上でオンライン管理。ご連絡いただければ、リアルタイムに変更や修正も可能。
○人流分析
通行者、視聴者などをAIセンサーで分析しデータを活用できます。

(例)大型ビジョン 人流分析 サイネージを3秒以上見た人

連携サイネージ概要
岩手のリアルタイムな情報を首都圏へ配信

東 京

花巻・遠野・平泉・奥州 4市町連携サイネージ







各種オプション
大型ビジョンと連動したシティプロモーションイベントなどにご活用いただけます。
- (1)
大型ビジョンPR動画ジャック配信
いわて銀河プラザのショーウィンドウに設置された横5m縦2.5mのLED大型ビジョンにてPR動画などを配信できます。期間・回数などは要相談

- (2)
物産展イベント
いわて銀河プラザのイベントコーナーで物産販売や観光、ふるさと納税、U・Iターンの紹介ができるほか、アンケート・パンフレット配布など物産観光コンシェルジュがサポートします。

- (3)
物産展オンライン中継
出展事業者や観光施設等といわて銀河プラザをリモートで繋ぎ、双方向型のテレビ電話でオンライン接客ができます。また、店舗販売やECサイトへの誘導、観光、ふるさと納税、U・IターンのPRを行うことも可能です。

- (4)
オンラインショップ販売
①いわて銀河プラザオンラインショップ
(https://ginpura.raku-uru.jp/)
サイト内に特集ページを制作、店内で紹介しきれない商品やセット商品をセレクトして販売できます。

活用事例
宮古市シティプロモーションの取り組みとして、三陸・宮古の魅力をまるごと紹介する「三陸・宮古まるごと物産展」を開催


○オンライン接客
イベント時に生産者や事業者とテレビ電話をつなぎ、相互で会話をしながらオンライン接客が可能。大型ビジョンと連動して、配信。現地とのやりとりの様子などを通行者へ配信アピールでき、店内への誘導にも繋がります。
イベントの様子
大型ビジョン所在地